厚別東書道サークルブログ

TO THE WORLD,FROM HOKKAIDO!!

文字のルーツを探る♪〜文字学講座①

2022年1月から『書の研究』【大人版】の「文字学講座」の執筆をさせていただくことになりました。文字学講座とは、漢字の成り立ちを調べて、文字本来の意味を探るという内容の月刊誌『書の研究』の連載コラムです。
私の記憶では、小学校高学年の時に、国語の時間に習った、象形文字・会意文字・形声文字…という文字の分類や、仮名文字の字形のくずし方等が不思議と印象に残っていました。筆を持って文字を書いたり、篆刻の印稿を考える時に字典を調べたりすると、その文字のルーツにふれることが実に多くあります。それを毎月2〜3文字ずつ、「書の研究」誌の中で、恐れ多くも、この私が紹介していくということになりました。
1月号では、「安」と「阿」についてでした。どうして、この2文字か?…というと…。それは、次号のお楽しみということにしてください。

LETS書道!!
とにかく、私の頭だけでは、到底解決できるようなシロモノではないので、家中の文字に関する書物を大集合させ、札幌市立図書館からは上限10冊の関連文献を借り寄せるだけ集め、古本屋さんで見つけた古書を眺め、書斎の私の机の上の手の届くところに積んで、ひたすらメモメモしています。こういう活動も、書道なんですね♪  詳しくは写真を。