厚別東書道サークルブログ

TO THE WORLD,FROM HOKKAIDO!!

国際書道協会

春♫〜ポスティング第1弾!

札幌市のまん防も昨日無事に解除され、4月を前にして、いよいよここ札幌にも春到来です。昨年末から、オールカラーで生徒募集のちらしを作り配付したいと、準備を進めてきました。従来の厚別東書道教室の、単独のちらしではなく、同じ書道協会に所属する6つ…

心華社書展作品集♫

昨日、2日間に渡る、心華社の錬成会(合宿)が終わりました。北海道書道展の作品作りのために、いつもの真駒内青少年会館コンパスの体育館で、朝8時から夕方5時までひたすら書道に打ち込んで来ました。※写真2021年最後の錬成会となり、最後は「よいお年を」…

芸術の秋、書道の秋⑤

町の木々も色鮮やかになりました。もうすぐ、ここ札幌も冬将軍の到来を迎えます。先週の富良野紀行に続いて、今週は札幌西区にあるはっさむ地区センターで開催されている、太田竹苑先生主宰の第8回向日葵書道会作品展にお邪魔しました。幼児、小学生、中学生…

芸術の秋、書道の秋④

大橋静琴先生の書道学院30周年記念にあたる、静琴会書道展に行って来ました。一口に30年といいますが、改めてすごいことなんだと実感した1日になりました。会員数100、出展作品数150余。土曜日の午後、会場のフラノマルシェ2(北海道富良野市)のタマリーバ…

芸術の秋、書道の秋③

国際書道協会主催のかな講習会が、丸一日かけて札幌真駒内の青少年会館コンパスで開かれました。講師は、東洋大学名誉教授の三宅相舟先生。今年の3月まで、「書の研究」誌の毛筆かな、かな創作、条幅かなのお手本を執筆していただいたり、展覧会用の大字かな…

書道半生を振り返って

人生50年、とすると昔なら、1人分がちょうど完結しているところ。人生100年という時代だから、あと半分というところをようやく通り越してきたところだろう。昨年、立て続けて、原稿のご依頼を受けて、自分自身の書道人生を振り返る機会をいただいた。せっか…

暑中お見舞い申し上げます

7月の月例競書の出品を終えて、ほっと一息。爽やかな青空の下、大通公園で買い求めた500円弁当を食べ、噴水を眺めながらのんびりしていました。小原先生の書道教室の教室報第6号が発行されました。なんと、私、竹田蓬堂の文章も掲載されています。(写真2.3…

進めッ、厚別東書道教室!

第51回全国書道コンクール(国際書道協会主催)に、厚別東書道教室として初めて参加しました!私の作品を含めて、4作品。最高賞、特別賞などの個人賞の他にも、学校や書塾単位での団体賞があります。新型コロナの関係で十分に練習できなかったところがありま…